2024年8月11日日曜日

Summer School 2024

暦の上では秋ですが、まだまだ暑いですねー

”あつい”と言えばオリンピック                             パリでは熱戦が繰り広げられていますが、先月理学研究科で開催されたSummer Schoolでもあつ〜い議論が交わされました。

今年は榎本先生が基調講演、D3の石橋とM2の後藤が口頭発表、M1の齋藤と高橋がポスター発表を行いました。




口頭発表を行った先輩方は、英語での質疑応答も見事にこなしており、大いに感心しました。
筆者もポスター発表を行いましたが、鋭い質問をされることが多く、とても良い刺激になりました。初めての学会発表でかなり緊張しましたが、実際にやってみると意外と楽しいものですね。
協力してくださった先生方、先輩方に感謝申し上げます。発表者の皆様もお疲れ様でした。



さて、8月になり、研究室も夏休み期間に入りました(ゼミや報告会はお休みです)。
とはいえ、この期間は実験に集中できる絶好の機会でもあり、研究室の様子は普段とあまり変わらないようです…。変化があるとすれば、4年生が院試勉強のため、研究室に姿を見せないことくらいでしょうか。


それでは、次回の更新をお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿

藤原杯🏐🏀

こんにちばんは。 今回は皆さんお待ちかね、藤原杯の結果を報告いたします。 (藤原杯:生物化学コースのスポーツ大会といったところです。多分) どぅるどぅるどぅるどぅん バスケットボール 最下位 バレーボール 2位!! 母数が分からないと2位の評価が難しいでしょうと思った皆様お目が鋭...