2016年11月27日日曜日

研究室大移動

農芸化学会東北支部会の報告をこのブログで行ってから色々ありました。
 
天然有機化合物討論会、3研合同ソフトボール大会(しかし今年は雨の影響でバレーボール大会に)、芋煮などの数々の行事についての報告を見事にすっ飛ばしました。
 



 ←芋煮。風が強かったですが暖かくていい日でした。


 
←寺田研(理)と徳山研(薬)とのバレーボール大会。盛り上がりました。
 
 
 
 
 
 
 
大雑把な報告でごめんなさい・・・。
さて、東北大農学部は現在順に雨宮キャンパスから青葉山新キャンパスへと引っ越し作業を進めているところです。至る所に段ボールが山積みに、外にはクレーン車が常駐しております。
 
私達生物有機化学研究室も今月上旬より、全実験作業をストップ、移転を開始しました。先日、ついに雨宮にある物品の梱包がほぼ終了しました。
 
←まるでバリケードです。本来なら見えるはずのmrkwさんも隠れてしまっています。
 
 
 
 
 
 
 
←続いてこちらは青葉山新キャンパスの居室です。まだ空っぽですが、これからデスクなどが設置される予定です。一体どうなるのか。
 
 
 
 
 
 
 
明日からは本格的に新キャンパスで実験を再開するためのセットアップ作業が始まります。ここまではかなり予定より早く進んでいるので、このままスムーズに進行できるよう頑張りたいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

藤原杯🏐🏀

こんにちばんは。 今回は皆さんお待ちかね、藤原杯の結果を報告いたします。 (藤原杯:生物化学コースのスポーツ大会といったところです。多分) どぅるどぅるどぅるどぅん バスケットボール 最下位 バレーボール 2位!! 母数が分からないと2位の評価が難しいでしょうと思った皆様お目が鋭...